まちの駅ギャラリー

市川女寅展[平成27年2月]

ギャラリーと箱ショップ 002

今月のまちの駅ギャラリーは、東出雲の偉人の一人、市川女寅を紹介しています。 当施設の名称にも引用されている市川女寅は、明治時代、女形の歌舞伎役者として活躍しました。 当時をしのばせる資料や、女寅さんの活躍した歴史をぜひご […]

»【市川女寅展[平成27年2月]】の続きを読む

 
 

パステル画展(藤村光さん)[平成26年12月]

2014-12-14_藤村光パステル画展 004

12月15日~28日まで、東出雲在住の中学生、藤村光さんのパステル画を展示しています。可愛らしい絵がたくさんありますよ。ぜひご覧ください。

»【パステル画展(藤村光さん)[平成26年12月]】の続きを読む

 
 

自然木のオブジェと水彩画[平成26年10月]

10月ギャラリー 001

10月のまちの駅ギャラリーは自然木のオブジェと水彩画です。 オブジェは桜の木やアケビの蔓などで作ってあります。 花台やあなたのいろいろな工夫で飾られたらいかがでしょうか。 展示即売もいたしております。 どうぞまちの駅女寅 […]

»【自然木のオブジェと水彩画[平成26年10月]】の続きを読む

 
 

市川女寅の没後満100年にあたり錦絵を展示しています

ギャラリー女寅8月 001

市川女寅は東出雲町で生を受けた六代目市川門之助(前名二代目市川女寅)です。 平成26年8月20日が没後満100年にあたります。 ギャラリーでは錦絵を数点展示いたしております。 それと女寅さんの半生を記した「市川女寅物語」 […]

»【市川女寅の没後満100年にあたり錦絵を展示しています】の続きを読む

 
 

小川勝司 似顔絵展(小川勝司さん)[平成26年7月]

018

今月7月のまちのギャラリーは小川 勝司さんの似顔絵展です。 どうぞご覧になってください。とてもよく似ていますよ。 7月30日まで展示即売もいたしております。

»【小川勝司 似顔絵展(小川勝司さん)[平成26年7月]】の続きを読む